メモリアルデーは、BBQとBrooklyn Bridge.(5/25/2009)
2009年 05月 27日
午前中は、GWB橋の見えるハドソン川沿いにて、空手スクール主催のBBQ大会に参加。
元気なかけ声の子供達による空手のデモンストレーションからスタート。

約100名の参加者。料理人の方々が、BBQの準備とクックしてくれて・・・。

コーン、カルビ、イカ、エビ、チキン、ポテト、ソーセージ、焼きソバなど・・・ご馳走様!

子供達が順番にスイカ割り。ということで、デザートはスイカ。

そして、午後から、初トライのBrooklyn Bridgeを歩く。
Wall St.のNY証券取引所からスタート!

いよいよマンハッタン側からブルックリンへ向け、橋を渡る。
長さ1,834m、中央径間は486m。米国で最も古い吊り橋の一つであり、同時に鋼鉄のワイヤーを使った世界初の吊橋。14年の歳月をかけ、1883年に竣工・完成したので、築126年なり。

混んでいたので、ゆっくり歩く。ここは10分後の地点。


1/3の地点にさしかかる。


橋からの北側の景色は、Mid Townのビル群とマンハッタン橋。

橋からの南側には、自由の女神が見える。

30分経過。ブルックリン側に近づいてきた地点で、マンハッタンを振り返る。

ブルックリンの公園で寝転び、休憩タイム。汗を掻いたので、喉が渇く。

炭火焼ピザで有名なGrimaldr'sは人気なので、今日も長蛇の列。1時間待ちにて諦める。

River Cafeの方へ歩いて、イースト川へ。

River Cafeのガーデンに咲くバラは満開でした。

ブルックリン側から見たブルックリン橋。

帰りはちょっとくじけて、Water Taxiを利用。One Way$7は高い!

Pier17(South Street Seaport)で降りる。すごい人!

パフォーマンスも大人気!

ダウンタウンのトリニティー教会。エンジェルのような影がいくつも反射していた。

マンハッタン側(FDRドライブ)から見たブルックリン橋。

午後7時半、帰宅。リフレッシュした長い一日となった。お疲れ様!
